リワーク㈱親父のデモリッションブログ

、煙突はかれこれ10本はバラしててそのうちの一階は現場が広い事も有って、まだまだ背が高い状態で、ワイヤーを使いクレーンで吊ってガスで切ってという工程を施工していたが、老朽したそれもレンガだった為、途中で粉々になって下に有ったユンボを直撃そんな苦い経験もアリの煙突解体、それからは上半分くらいは手で撥つて、ユンボの腕が届く状態になってから、ユンボのクラッシャー,またはアイヨンで施工、しかし今回は2トンのユンボの腕精々3~4メータしか上がらず、ほぼほぼブレーカーでのハツリになりそうで、真っ黒なすすと埃で、大変だが大阪住之江元気一杯