茨木市解体⑬石搬出処分遠い
2025年4月7日
石がゴロゴロ30トンくらいか、処分先遠い、以前は造園屋なんかも、庭石として、需要有ったけど今は精々、細かく、破砕して砕石くらいしか使い道無いらしく、邸宅、石垣なんかに沢山出るけど,置いて置く事も出来ず、結構悩みの種です。
茨木市解体⑫べた基礎とコンクリートカッター
2025年4月6日
もう先が見えてきた、ミニユンボだけども2台搬入、一台はスケルトンバケツ、もう一台はクラッシャーで割っていく、ダンプが処分場行ってる間にCB塀撤去お隣とくっついてるので、カッターで縁を切ってから、ユンボで倒して、クラッシャ […]
茨木市解体⑪べた基礎苦戦
2025年4月4日
石、生木撤去と並行して基礎、しかしべた基礎だから、ミニユンボ奮戦、鉄筋も入って分厚いので中々進まない、マー、クラッシャーとアイヨンでぼちぼちと、しかし持ち帰るものは確実に出てきて、シート単管などの足場類積んで大阪住之江! […]
茨木市解体⓾未だちょこちょこ
2025年4月4日
大分進んだけど、家屋の解体と同時並行の庭園撤去も有り、処分量が多いのと、基礎上に乗っかってる、横に寄せといた,様々な廃材を大阪市住之江区に持ち帰ろ、今日はチップ材とトン袋に入れたごみを、6人乗りのWキャブダンプで
茨木市解体⑧:生木の搬出エトセトラ
2025年4月2日
昨日間に進めた生木、草の刈り取り、伐採作業貯まってきたのでダンプで搬出、大勢いてるので他の作業と並行して、俺は、運搬に専念,朝一ダンプが故障したと、叱られた事も有って、ダンプ他ユンボもエンジン回りの清掃も指示してやり抜く
茨木市解体⑦:木造バラシと生木
2025年4月1日
邸宅に付き物の生木植栽と、庭石、これが結構な量、5トンユンボと3トンユンボ協力乍ら進めていく、大分進んだ、レンタルじゃない自社物だから、故障有ったりだけど、整備もこなす