茨木市解体⑪べた基礎苦戦

石、生木撤去と並行して基礎、しかしべた基礎だから、ミニユンボ奮戦、鉄筋も入って分厚いので中々進まない、マー、クラッシャーとアイヨンでぼちぼちと、しかし持ち帰るものは確実に出てきて、シート単管などの足場類積んで大阪住之江! […]

続きを読む
茨木市解体⓾未だちょこちょこ

大分進んだけど、家屋の解体と同時並行の庭園撤去も有り、処分量が多いのと、基礎上に乗っかってる、横に寄せといた,様々な廃材を大阪市住之江区に持ち帰ろ、今日はチップ材とトン袋に入れたごみを、6人乗りのWキャブダンプで

続きを読む
茨木市解体⑧:生木の搬出エトセトラ

昨日間に進めた生木、草の刈り取り、伐採作業貯まってきたのでダンプで搬出、大勢いてるので他の作業と並行して、俺は、運搬に専念,朝一ダンプが故障したと、叱られた事も有って、ダンプ他ユンボもエンジン回りの清掃も指示してやり抜く

続きを読む
茨木市解体⑦:木造バラシと生木

邸宅に付き物の生木植栽と、庭石、これが結構な量、5トンユンボと3トンユンボ協力乍ら進めていく、大分進んだ、レンタルじゃない自社物だから、故障有ったりだけど、整備もこなす

続きを読む
茨木市解体⑥:注文住宅

2メーターの道通って,行きは良いよい、帰りは恐い,どうしてもダンプに高く積み上げると、左右が膨らむ、狭い道なので当然屋根やトユなんかも、ぎりぎりに、作って、ダンプの前、後ろに,にわかガイドさん配置、バックオーライ

続きを読む
茨木市解体⑤:土曜日車空いてる。

普通、にばらして普通に積んで、それの繰り返し、今日は暑くも寒くも無くて、気持ちいい、

続きを読む
茨木市解体④:ユンボ2台自社施工

道路幅2,2メータ、2トンダンプも直線なら入るが,そんな狭小道へ5トンユンボ搬入、回送車は広い道迄!ゆるーいカーブのみで、後はコンパネ敷きながら50メータ程度歩かす!ゴムキャタだけど道路痛めないためにね!お疲れー回送車は […]

続きを読む
茨木市解体③:蔵と居宅二手分かれて

建坪狭く,蔵という事も有るが、ユンボは早い、もう上屋がない、手バラシの方は頑張ってるが、2階の屋根をバラシて、廃材を積み込んだくらいか。ミニユンボ小さいとは言え、3トン超える、それに対して、WORK,マンは平均60キロハ […]

続きを読む
茨木市解体②:蔵と居宅屋根手バラシ

残ってた、瓦下ろして、軽くなった屋根を二手に分かれて、チェンソー、バールでバラシ撤去、Wキャブダンプに積み込み、皆を連れて、7人乗りこんで、大阪市住之江区迄、明日朝近所に処分予定。

続きを読む
茨木市解体①早速シート張って瓦下ろし

この前迄気持ちダラダラ作業で捗らなかったけど、皆危機感からか昨日今日と大勢作業でも無駄なく、シート張り2棟張って瓦落とし、瓦は、手下ろしダンプに直接撤去、整地綺麗、大きい家屋でも、屋根は手バラシ又明日も大阪市住之江区から […]

続きを読む