伊丹市木造アパート解体

アパートの解体も無事に終わったころ顧客が前の駐車場も、1メーターほど掘削して、ごみや瓦礫など混入してないか探って欲しい、と依頼受けたので未舗装の駐車場だったけど、何故かユンボのバケツの爪が入っていかない、いろいろ試してみ […]

続きを読む
吹田市木造解体

別班が足場シテ瓦めくって、手バラシ掛けてくれて真打登場、間口たった3,5メーターでミニユンボで、旋回も出来ないけど、前に出るしか能がない僕には,かえって相性吉

続きを読む
旭区木造解体

どんどん中抜きしていく大胆に足場の上に散水担当配置して、酷暑も吹っ飛ぶようなユンボと水の威力を持って随分捗ったような、気分良く、事故もなく大阪住之江に持ち帰る

続きを読む
旭区木造解体

ユンボ入れる体制整ったので4トンクラスのVIO40を搬入ミニの分類だが、機動性と油圧ハサミ装着で6トンクラスとどっこいの作業量サー明日から本格的にばらすぞ、一日でどれだけ進むか幸ご期待

続きを読む
旭区木造解体

顧客の希望で屋根と2階部分は手でバラしてほしいとの事で、内装解体で、鍛え上げたリワーク社員の底力

続きを読む
尼崎市木造切り取り

基礎上げ終わって土間割り少し石やレンガも出てきたけどトン袋2つ程度で、何とか綺麗に整地完了

続きを読む
尼崎市木造切り取り

雨の心配なく切り取り作業と解体も、終盤、後は基礎ガラの細かいものをスケルトンバケツで探りながら振って、整地しながら、作業員にグランド整備にも使えるレイキで、細かい所もきちんと平らに

続きを読む
伊丹市木造アパート解体

ガラの処分場の受け入れ台数が増えて仕事が捗って、追加で施主様の母屋付近の生木植栽を撤去も並行作業で

続きを読む
旭区木造解体

現場に着くと見おぼえ有る街並み、じっくり段取りしてると思い出した。今年始め頃に解体したアパート向かいのお家をさせてもらうことに、だからか営業からは方々近隣挨拶の徹底を頼まれた。当たり前の足場シートを当たり前に

続きを読む
伊丹市木造アパート解体

盆明け貯まっていたコンクリーとの基礎ガラの搬出作業が中心、早一回処分へ走っただけなのに、休み明けで車両が集中してもう受け入れ出来ないとのこと!頭切り替えて他の事足場も残ってる、廃材ももう少し綺麗にと一日あっと終わり

続きを読む